ノートPCの修理費用の値引を交渉してみたら・・・

1年半前くらいに、長女が個人のPCが欲しいということで
買うことに決めたんですが、 その時はお金がなくて、
中古で程度のよいノートPCを 新宿のソフマップで見つけて買ったんですよ。

(中古なのに11万円した!)

自分はそのノートPCには一切関知することなく、
娘が時々趣味で使っていたんですね。
(本当に時々ONするので使わないで寝かしておくほうが長かったくらいです)

昨年、秋ごろ、次男がPCでダウンロードできるゲームがあるので
このノートPCにダウンロードさせてみようってことになったんですね。

それで久しぶりにスィッチを入れたら、起動しないんですよ。

なんでって思いましたね。

ノートPCといってもあちらこちらに持ていって
使うなんてこと無かったんですよ。
(まるでディスクトップのような使い方でしたね)

故障した理由がわからないまま、
暮れになって メーカーのサポートセンターに相談したところ、

「原因は調べないとわかりませんが、
修理費用は最大で
6万円くらいかかります。」って言われたんです。

6万円出すなら、新品のノートが買えるんですね。

どうしようかなって悩んでメーカーの
サポートセンターには 一時保留にしてもらいました。

そんな時に、長女が今の会社の未来性を考えて 転職を視野に入れ、
「Webデザイナー」の勉強を始めたんです。
(通信じゃなく、学校に通うほうを選んでんです)

そうなると、如何してもホームページ作成ソフトや
画像編集ソフトを搭載できるPCが必要になってくるんです。

3か月ほど「Windows Vista」で動くディスクトップで
復讐や宿題をこなしていたんですけど、
どうしても、処理速度が遅いことや現状のコンピュター環境でないため
ストレスが溜まってきたんです。

仕方ないので3月の誕生日月に
最新のノートPCが生産数限定で格安で
秋葉原で売られている情報を入手したので早速購入。

今はそれで気分よく「HTML」「CSS」を勉強しています。

さて、仮死状態の大手メーカーのノートPCは如何しようかと 思案し、
修理見積もりを出すことにしました。

金額が高ければ、搬送、調査費の「5000円」でキャンセルできるので
メーカーに送って連絡待ち。

送って2日後にサポートセンターから金額の英字がありました。

その修理費は「メインボード丸ごと交換」「約56、000円」

サポートセンターに申し込むときに
こちらの修理費用として出せる金額は
「40、000円」と 指定された書式には書いておいたのですが、
念のため、オペレーターの方に
「40、000円以内なら修理依頼します」 と伝えたんです。

そしたら、オペレーターの方が「しばらく待ってください」と言って
待ち状態になりましたがな。
(約2~3分ほど)
再度、電話口に出たオペレーターの方が
「税込み41000円で修理できます」
と言ってきたんですよォ!!

約15000円の値引をメーカーサポートセンターが言ってきたんですね。

FullSizeRender_1 FullSizeRender
しつこい値引き交渉をしたわけではないのですが、
まあそのくらいの値引をしてくれるなら修理しようかということで
依頼を出し、返ってくるのは何時頃かと問いただしたら
翌日の12時くらいとのこと。
(ハッエエエ!!!!)
翌日現金を用意して待っていたら、本当に12時過ぎに
宅急便で返ってきましたがな!
直ったノートPCは寝かせておくともったいないので
今まで自分が使っていた「VAIO」の代わりに自分で使うことに 決めて、
データの移動をせっせと始めました。

直ったノートPCには長女のデータも入っていたので、
「ビッグカメラ」に行って「PC」同士をつなぐ
「データリンクコード」を購入。
まず、直ったノートPCから長女のノートPCにデータ移動
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IMG_0653
これは半日で終わりました。
次に外付けHDDに保存している音楽データを直ったノートPCに移動。
(これに約1日)
翌日自分の「VAIO」のデータを確認しながら移動
(これに1日)
全部で2.5日位かかりましたが、無事完了
(疲れたア)
この記事は直ったノートPCで書いてるんですね。
多少「VAIO」より処理速度が速いので楽かも
めでたしめでたしです!